イベント&ニュース
Events & News
2023/5/26
松花堂庭園・美術館 令和5年度初夏展「夏来にけらし」開催のお知らせ。
青空に新緑が映えるこれからの季節。
松花堂美術館では「夏来にけらし」というタイトルで季節の移り変わりを感じさせる展示が行われます。
「夏来にけらし」とは「夏が来たようだ」という意味で、百人一首にある持統天皇が詠んだ歌に用いられています。
持統天皇が天の香具山をみて日常の様子を詠んだ様に、今回の展示では季節の変化や普段目にする身近な風景・出来事などを描いた書画など、約30点が展示されます。
内園 草庵「松花堂」も6月11日(日・予定)まで特別公開されていますので、夏の始まりを楽しんで頂くには丁度よいのではないでしょうか。
庭園と合わせて、ぜひ足を運んでみてください。
期間:令和5年6月3日(土)~7月9日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
入館料:一般400円、大学生300円、18歳以下無料(大学生を除く)
・庭園との共通券 一般660円、大学生490円
・20名様以上団体割引
☆展覧会みどころトーク☆
・講師:影山純夫(松花堂美術館学芸顧問)
・開催日:①6月18日(日) ②7月1日(土)
・時間:各日午後1時30分より
・会場:松花堂美術館 講習室
・参加費:無料(別途、要入館料)
・定員:各回20人(要申込)
*お申し込みは、6月1日(木)より、お電話かFAX、ご来館にてお申込み下さい。
詳しくは、松花堂美術館 ホームページをご覧ください。