イベントとお知らせ

イベント&ニュース

Events & News

2023/5/14

5/20・5/21 正法寺 春の特別公開

八幡市の中でも由緒あるお寺として名高い「正法寺」。

 

1191年に鎌倉幕府御家人の高田蔵人忠国によって開かれ室町時代後期に後奈良天皇の帰依を受け勅願寺となりました。

今NHK大河ドラマでも注目されている戦国武将・徳川家康公の側室となり、のちの尾張藩祖・義直の母となったお亀の方(相応院)の菩提寺でもあります。

 

ふだんは一般公開されない正法寺ですが、今週末5月20日(土)・21日(日)には特別公開がされます。

重要文化財の本堂・大方丈・唐門、阿弥陀如来坐像や、狩野派の襖絵、全長4m80㎝にも及ぶ木造阿弥陀如来坐像もこの2日間のみご覧頂けます。

歴史に精通したボランティアガイドが案内してくれるまたとない機会ですのでぜひ足を運んでみてください。

 

期間:5月20日(土)・21日(日)

時間:午前10時~午後3時

拝観料:700円