イベントとお知らせ

イベント&ニュース

Events & News

2023/5/3

5/3~6/11石清水八幡宮 春の文化財特別公開展 開催中!

石清水八幡宮では、5月3日(水・祝)~6月11日(日)までの毎週土・日・祝日に、石清水八幡宮清峯殿(研修センター)において春の文化財特別公開展「徳川家康と石清水八幡宮」を開催中。

戦国時代を勝ち残り、江戸幕府を開いた徳川家康は、石清水八幡宮を崇敬し、八幡の地に実に多くの朱印状を出しています。

今回の展では、NHKの大河ドラマでも脚光を浴びる徳川家康の花押(サイン)がしたためられた古文書『徳川家康社務廻職判物(重要文化財)』や初公開の『徳川家康朱印條目』を特別に展示。武田信玄、織田信長、明智光秀、豊臣秀吉など家康と深く関わってきた戦国武将たちの花押や朱印のある書状も展示され、計11点の重要文化財を含む古文書群が公開されています。

さらに、信長が八幡橋本に出した禁制を写した近年発見の貴重な古文書も初公開。

すがすがしい風がわたるこの季節、御本殿の参拝とともに、武将たちの八幡信仰が読み取れる貴重な古文書の数々をぜひご覧ください。

 

〇期間/5月3日(水・祝)~6月11日(日)の毎週土・日・祝日開催

〇時間/9:30~16:00

〇場所/石清水八幡宮清峯殿(研修センター)

〇拝観料/大人1000円

詳しくは、石清水八幡宮ホームページをご覧ください。