
關原古典創作京人形 SEKIHARA DOLL
京都は伝統工芸の宝庫といわれ、京人形も平安時代を起源として伝統を引き継いでいます。
關原は永年にわたり、各分野の技術の研究と時代風俗、舞踊、美術、人体学等の研究をし、衣装も人形のためだけに染や図案を考え自分で手描きをして仕上げます。そして、独自の技法により日本女性の美しさを、今にも動き出しそうな優雅な人形に表現しました。これからも、先人に感謝し、心を込めて古典創作的な京人形をつくり続けてまいります。
住所 | 〒614-8014 八幡市八幡北浦8-A608 |
---|---|
TEL | 070-1744-5507 |
FAX | 075-983-5507 |
リンク | http://www.kyo-ningyo.net |