新着情報
Event & News
-
2025/7/9
国宝で始まるご縁♪「第9回やわたお見合コン」開催のお知らせ
イベント◆「第9回やわたお見合コン」参加者募集中◆ 2025年9月21日(日)、石清水八幡宮研修センターにて開催予定の「第9回やわたお見合コン」参加者を募集中です!! 毎回応募多数で人気のイベントと […]
-
2025/8/20
京やわた・涼スポット【石清水社】
事務局より暑い日にほっと一息つける「涼スポット」、今回は、石清水社(いわしみずしゃ)をご紹介! 石清水社の歴史は大変古く、石清水八幡宮が貞観2年(860年)に遷座する以前までさかのぼります。男山から湧き […]
-
2025/8/17
男山展望台から望む京都五山送り火
事務局より8/16、京都市内では今年も五山送り火が執り行われました。 お盆に迎えたご先祖の霊を、あの世へ送り出す京都の伝統行事です。 ここ八幡市の男山展望台でも、左大文字と妙・法の送り火を鑑賞することが出来ました。 […]
-
2025/8/15
京やわた・涼スポット【松花堂庭園の水琴窟】
事務局より涼を求めて京やわた散策。 本日は松花堂庭園の「水琴窟」です。 庭園内、茶室 梅院のつくばいにあつらえられた水琴窟をご存じでしょうか。 耳を澄ますと竹筒から「キィーン…」と澄んだ音色が響きます。 […]
-
2025/8/10
夏のやわたのひんやりスイーツ
事務局より三連休、お盆の真っただ中。 あちこち渋滞が起きてるようですがここ八幡市は、しっとりゆったりと京都の雰囲気を楽しめるので おすすめの観光地です。 今朝も遠方よりお越しいただきありがとうございます。 さて今日は、やわたひんや […]
-
2025/8/8
お盆の準備に八幡の和菓子をどうぞ
事務局より暑さのピークもひと段落? 日差しは強いけど吹く風は心地よい八幡市です。 夏休みを利用されてか、遠方からのお客様が多めです。これからお盆休みで帰省される方も多いのでは。 帰省の手土産、お盆の準備に、やわたの和菓子屋さん […]
-
2025/7/31
10/25㊏・10/26㊐松花堂ウォーク協力店募集!
イベント事務局より八幡市観光協会では、10月25日(土)・26日(日)に開催する「松花堂ウォーク+(プラス)」の参加者特典にご協力いただけるお店を募集しています‼️ 例えば、ウォーク参加者を対象とした料金割引や、お得なサービ […]
-
2025/7/22
石清水八幡宮の大クスノキでアオバズクが子育て中
季節の情報今年も石清水八幡宮清峯殿(青少年文化体育研修センター)前の大クスノキにアオバズクが飛来しています。 5月末頃にオス、続いてメスが姿を見せ、ツガイとなって巣作りを始めました。 そして7月中頃から、3羽のかわいいヒナが巣から […]
-
2025/7/20
【暑い日の観光…そうだ、ファミレやわたで楽しもう!】
事務局よりここ最近の八幡市は、暑かったり急な雨に降られたりと不安定な天候続き🌀 そんな日でも楽しく過ごしたいですよね。 ということで今回ご紹介するのは、八幡源氏垣外にあるファミレやわたの 室内アミューズメント施設『kid’s […]
-
2025/7/18
7/18(金)「高良社祭」が斎行されました
本日7月18日(金)9時30分から男山山麓の高良神社にて「高良社祭」が斎行されました。 宵祭として行われた太鼓まつりの各区保存会の代表の方々も参列され、八幡地区の発展と安寧が祈願されました。
ソーシャルメディア
SNS
観光モデルコース
Model Course
動画アーカイブス
Video archive
観光パンフレット
Tourist pamphlet
ダウンロードしてご覧頂けます。