イベントとお知らせ

イベント&ニュース

Events & News

2025/7/22

石清水八幡宮の大クスノキでアオバズクが子育て中

季節の情報

今年も石清水八幡宮清峯殿(青少年文化体育研修センター)前の大クスノキにアオバズクが飛来しています。

5月末頃にオス、続いてメスが姿を見せ、ツガイとなって巣作りを始めました。

そして7月中頃から、3羽のかわいいヒナが巣から出て顔を見せるようになりました!

青葉の季節に渡来するため「アオバズク」という和名のつくこの夏鳥。

メスが卵を温め、オスが見張りと獲物を運んで仲良く子育てする姿、モフモフの柔らかい羽毛につつまれたヒナたちの愛らしい姿に癒されること必見です。

肉眼でほぼ見えない高い枝の上に止まっているため、見に行かれる方は双眼鏡持参がおすすめです。

あまり近づいて驚かせないよう、少し離れた場所から静かに見守ってくださいね。

 

撮影 令和7年7月21日