イベントとお知らせ

イベント&ニュース

Events & News

2025/3/13

背割堤エリアから周辺の歴史・文化観光スポットへ。ゆったり のんびり 巡る旅

事務局より

 

週末は「ゆったり のんびり 巡る旅」へ!
歴史と自然に癒やされるワンディトリップ

 

京阪電車に乗って約30分、大阪や京都からほど近い八幡市(やわたし)は、歴史と自然が調和した静かな街です。

 

 

「週末、どこに行こうかな?」

「日頃の疲れを癒やしたいな」

 

 

そんなあなたにぴったりの広域観光周遊パンフレット「ゆったり のんびり 巡る旅」が完成しました。桂川・宇治川・木津川が合流する「背割堤」(せわり・つつみ)=八幡市=を中心に、半径約10キロ圏内にある京都市伏見区淀、長岡京市、大山崎町などにある観光スポットを紹介しています。

 


広域観光周遊パンフレット「ゆったり のんびり 巡る旅」

※このパンフレットは、(公社)京都府観光連盟の市町村広域観光推進事業補助金を活用して作成しています。
<発行>八幡市観光協会 
<協力>長岡京市観光協会、大山崎町、淀観光協会


 

2025年春🌸 おすすめスポット
(URLをクリックすると、別ぺージが開きます。)

 

背割堤
(八幡市)

【関連情報】令和7年背割堤さくらまつり
(八幡市)
https://www.yodogawa-park.jp/sakurafes/event.html

イベントチラシのダウンロードはこちらから。
https://www.yodogawa-park.jp/sakurafes/pdf/sakurafes_2025.pdf

 

長岡天満宮
(長岡京市)

【関連情報】春の観光まつり2025
(長岡京市)
http://www.nagaokakyo-kankou.jp/html/sakura/sa_index.html

イベントチラシのダウンロードは、こちらから。
http://www.nagaokakyo-kankou.jp/html/sakura/img/2025spring.pdf

 

天王山
(大山崎町)

【関連情報】天王山ハイキングコースのご案内
https://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kikakuzaisei/kannkou/kanko/machinokankosupotto/tenkawakemenotennozan/965.html

 


 

「ゆったり のんびり 巡る旅」

 3つの魅力

 

1 歴史好きにはたまらない

 

現存最古にして最大の八幡造の「国宝・石清水八幡宮」や、安土城に先行する近世城郭の原点「勝竜寺城」など、歴史的価値の高いスポットがたくさん。

 

現存最古にして最大の八幡造の石清水八幡宮
(八幡市)

 

石清水八幡宮HP
https://iwashimizu.or.jp/

 

安土城に先行する近世城郭の原点、勝竜寺城
(長岡京市)

 

長岡京市HP
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000011496.html

 

 

2 美しい自然に癒やされる

 

春は桜、秋は紅葉が楽しめる「背割堤」は、絶景スポットとして有名。「長岡天満宮」のキリシマツツジが真紅の花を咲かせる様は壮大です。

背割堤のサクラ
(八幡市)

 

淀川河川公園さくらであい館HP
 https://www.yodogawa-park.jp/sansen/

 

「長岡天満宮」のキリシマツツジ
(長岡京市)

 

長岡天満宮HP
 https://nagaokatenmangu.or.jp/

 

 

 

3 アートを満喫できる!

 

江戸初期の文人、松花堂昭乗に関連する作品等を展示する「松花堂庭園・美術館」。「大山崎山荘美術館」では、美術品、庭園、景観、建築を楽しむことができます。

本格的な茶室がある侘び寂びの松花堂庭園・美術館
(八幡市)

 

松花堂庭園・美術館HP
 https://shokado-garden-art-museum.jp/

 

アサヒグループ大山崎山荘美術館
(大山崎町)

 

アサヒグループ大山崎山荘美術館HP
 https://www.asahigroup-oyamazaki.com/

 


 

【レンタサイクルがおすすめ】

 

「ゆったり のんびり 巡る旅」は、レンタサイクルがおすすめです。自分のペースで、行きたい場所に自由に移動できますし、観光しながら適度な運動ができ、心身ともにリフレッシュできます。

 

 

レンタサイクル貸出場所
(Google マップ)

 

(下記のURLをクリックすると、別のぺージが開きます。)

 

八幡市観光協会 

 レンタサイクルのご利用について
 https://www.kankou-yawata.org/rentalcycle.html

 

さくらであい館 

 淀川三川さくらレンタサイクル
 https://www.yodogawa-park.jp/sansen/style/rentalcycle/

 

長岡京市観光協会

 レンタサイクルのご案内
 http://www.nagaokakyo-kankou.jp/html/guide/g_index.html 

 

 

 レンタサイクルまとめ

 


 

【パンフレットが置いてある主な場所】

  • 京阪本線・石清水八幡宮駅前観光案内所(京阪本線・石清水八幡宮駅改札出て東へすぐ)
  • 京都総合観光案内所「京なび」(京都駅ビル2階・南北自由通路沿い)
  • 長岡京市観光案内所(阪急京都線長岡天神駅西口から北へすぐ)
  • 長岡京@navi(阪急京都線西山天王山駅東改札口隣)
  • 大山崎町役場(企画観光係)

 

【パンフレットのダウンロードは、こちらから】

下記のURLをクリックすると、パンフレットのデータ(PDF文書)がダウンロードできます。
https://www.kankou-yawata.org/yawata_cmssystem/wp-content/uploads/2025/03/sansen-binder.pdf

 

 

 


 

【観光情報】

 

淀観光協会HP

 http://www.yodokanko.jp/ 

 

長岡京市観光協会HP

 http://www.nagaokakyo-kankou.jp/

 

八幡市観光協会HP

 https://www.kankou-yawata.org/

 

大山崎町役場HP https://www.town.oyamazaki.kyoto.jp/annai/kikakuzaisei/kannkou/kanko/machinokankosupotto/index.html

 


 

【お問い合せ】

一般社団法人八幡市観光協会

TEL: 075-981-1141 / FAX: 075-981-1132
京都府八幡市八幡高坊8-7

(八幡市観光案内所内)

営業時間: 9:00~17:00
休所日: 6月~10月及び2月は月曜日定休