イベント&ニュース
Event & News
-
2022/7/2
Instagramフォトキャンペーン「やわたサマー2022」開催中!
イベント八幡市は八幡市観光協会、松花堂庭園・美術館と連携し、「やわたサマー2022」フォトキャンペーンをインスタグラム […]
-
2022/6/30
八幡市市制施行45周年「松花堂昭乗イラストコンテスト」作品募集!
コンテスト八幡市では、市制施行45周年を記念して「松花堂昭乗イラストコンテスト」を開催します。 松花堂昭乗は、江戸時代初 […]
-
2022/6/24
第23回 「小山嘉巳 水彩画展」開催のお知らせ
イベント半世紀に渡りふるさとやわたの風景を描き続ける小山嘉巳さんの個展「小山嘉巳・水彩画展」が石清水八幡宮駅前ギャラリ […]
-
2022/7/1
「八幡と祇園祭蟷螂山との縁を訪ねる歴史ツアー」受付終了しました。
「八幡と祇園祭蟷螂山との縁を訪ねる歴史ツアー」の電話受付は好評につき定員に達しましたので終了しました。 &nb […]
-
2022/6/30
石清水八幡宮で水無月大祓が行われました。
本日6月30日、石清水八幡宮の南総門前 祓所にて大祓神事が斎行されました。 水無月の大祓は、半年間知らず知らず […]
-
2022/6/25
駅前ギャラリー「だんだんテラス手作り市」開催!
イベント本日石清水八幡宮駅前・駅前ギャラリーにて「駅前手づくり市」開催中です! 手づくりのマスクやポーチ、カバンなど心 […]
-
2022/6/24
石清水八幡宮駅・駅前ギャラリー「だんだんテラス手作り市」開催!
事務局より京阪石清水八幡宮駅・駅前ギャラリーにて「だんだんテラス手づくり市」が開催されます! ポーチやマスク、かばんなど […]
-
2022/6/22
令和4年度やわた太鼓まつり 宮入中止のお知らせ
イベント例年7月に行われる、八幡市の代表的な祭り「太鼓まつり」につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から […]
-
2022/6/16
「八幡と蟷螂山の縁を訪ねて」ツアー開催のお知らせ
イベントやわた観光ガイド協会では3年ぶりとなる祇園祭の山鉾巡行に合わせて八幡と祇園祭蟷螂山との縁を訪ねる歴史ツアーを開 […]
-
2022/6/15
石清水八幡宮 水無月大祓(夏越大祓)のご案内
1年の折り返しとなる6月30日は、半年間の罪穢れを祓う『夏越の大祓』。 石清水八幡宮の南総門前にも今日から大き […]
-
2022/6/29
相槌神社7月1日「月次祭」中止のお知らせ
-
2022/6/11
松花堂庭園・美術館 令和4年度 初夏展「こんなんあります、近世絵画」開催中
-
2022/4/15
「駅前骨董市」開催中!!
-
2022/4/11
4/15(金)・4/16(土)・4/17(日)「駅前骨董市」開催!
-
2021/12/28
年末年始の営業について
-
2021/12/21
「駅前骨董市」開催のお知らせ
-
2021/12/19
飛行神社✈今週の花手水
-
2021/12/14
令和4年「背割堤さくらまつり」期間のバス駐車場について
-
2021/12/11
石清水八幡宮駅・駅前ギャラリー「だんだんテラス手作り市」開催!
-
2021/12/9
25日までさくらであい館クリスマスライトアップ開催中!
動画アーカイブス
Video archive
観光モデルコース
Model Course
-
駅前を
徒歩で
お散歩駅前ぶらっとコース
徒歩で巡る -
歴史と
スイーツ
を味わう東高野街道・社寺と甘いものめぐり
徒歩で巡る -
名水を
訪ねて新・やわた五水めぐり
徒歩とバス
で巡る -
表から裏へ
ぐるっと
お参り表裏参道コース
徒歩で巡る -
鳩ヶ峰を通る
約1.3Kmの
森林浴男山ハイキングコース①
こもれびルート・表参道徒歩で巡る -
約700mの
お手軽
コース男山ハイキングコース②
せせらぎルート・表参道徒歩で巡る -
約1.2Kmの
森林浴男山ハイキングコース③
表参道・ひだまりルート徒歩で巡る -
サイクリング
ロードから
流れ橋へサイクリングコース①
石清水八幡宮駅~流れ橋自転車で巡る -
名所を
訪ねて
男山を一周サイクリングコース②
石清水八幡宮駅~男山一周自転車で巡る