イベントとお知らせ
Events & News
-
-
2021/1/18
1月18日「青山祭」斎行
男山山麓にある石清水八幡宮の社殿「頓宮殿」では、本日17時から青山祭が斎行されました。 青山祭の歴史は古く、明治以前は道饗祭(みちあえのまつり)または疫神祭(えきじんさい)ともいわれ、疫病除けの神事としても受け継がれてき […]
-
2021/1/25
京都府緊急事態措置協力金についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、京都府に対して令和3年1月13日に緊急事態宣言が発出されたことに伴い、府内の飲食店等に対し、営業時間の短縮が要請(以下「時短要請」)されました。 特措法に基づく時短要請の対象施設を […]
-
2021/1/12
本日12日より「上杉農園」いちご狩りスタート!!
本日1月12日より、いよいよ上杉農園のいちご狩りが始まります! こちらは2021年1月より新規オープン!!体験時間はたっぷり50分。 紅ほっぺ、章姫、よつぼしの3種類が楽しめます。さらにはいちごの直売も! […]
-
2021/1/12
「いちごハウス ブリティッシュガーデン」いちご狩りスタート!
流れ橋のほど近くにあるいちご狩り農園「いちごハウス ブリティッシュガーデン」では、今月からいちご狩りが始まりました! 果肉の柔らかい章姫が40分食べ放題! 園内ではコロナ対策を実施しておりますので、係員の指示に従って行動 […]
-
2020/12/8
おさぜん農園の「いちご狩り」がスタート!
関西最大級を誇るいちご狩り園「おさぜん農園」では、今月12月よりいちご狩りが始まりました! 真っ赤で艶やかないちごが、来年の5〜6月ごろまで楽しめます! さらに毎週金土日はナイトいちご狩りも楽しめるそう!※いちごのなり具 […]
-
2020/12/24
「淀川沿川の魅力発見」川柳コンテスト作品募集のお知らせ
淀川沿川には、美しい景観、豊かな自然、歴史文化に恵まれた場所が数多く存在し、大和歌でも多く詠まれ、 谷崎潤一郎文学作品「蘆刈」では三川合流域(桂川・宇治川・木津川合流域)が登場するなど文学作品の舞台にもなっています。 こ […]
-
2020/11/25
「第30回 やわた再発見! 観光フォトコンテスト」作品募集のお知らせ!!
八幡市観光協会では、八幡市の魅力を写真で広く紹介し、多くの方にお越しいただくために、「第30回 やわた再発見!観光フォトコンテスト」を開催します。 テーマは「記憶に残る京・やわた」。 あなたの目に留まった四季折々の美しい […]
-
2021/1/3
謹賀新年
令和3年1月3日、みなさま、遅ればせながら明けましておめでとうございます。 写真は、本日午前9時過ぎの石清水八幡宮の様子。 今年はコロナ禍で例年に比べ、初詣の方も随分と少なくなっておりますが、皆さんマスク着用で距離を保ち […]
-
八幡の歳時記
Annual events
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
-
中旬
高良社祭(太鼓まつり)
疫病などの災いをはらうため、町内ごとにつくられた「太鼓みこし」が太鼓を打ち鳴らしながら街を練り歩く夏のお祭り。高良神社での「宮入」では各神輿が一堂に集まり、「ヨッサー、ヨッサー」の勇ましい掛け声とともに参道をゆく姿は圧巻です。