新着情報
Event & News
-
2025/7/6
八幡の竹に触れてみよう!「八幡たけくらぶ」
事務局より石清水八幡宮参道ケーブルの山上駅がある男山展望台では、 八幡たけくらぶの工房があり毎週末、展示販売をしています。 八幡の竹は、あの発明王・エジソンが電球のフィラメントに使用したとして有名ですよね。 インテリアにも […]
-
2025/7/6
石清水八幡宮にて、七夕の笹飾りが登場しました
事務局より明日は七夕🎋 石清水八幡宮では今年も、短冊飾りの笹が登場しました。 南総門に短冊を用意していただいてるので、願い事をしたため、神楽殿前の笹に結び付けてください。 あわせて、お札お守り授与所では「七夕守」 […]
-
2025/7/5
やわたグルメ【やわた走井餅老舗 究極のいちご氷】
石清水八幡宮の麓にある走井餅老舗ではかき氷の提供が始まっています。 抹茶みつ、白みつ、ほうじ茶等定番のお味もありますが、昨日7/4からは地元・京都八幡市の渋谷農園のブランド苺「京の雫」を100%使用した「究極のいちご氷」 […]
-
2025/7/4
7/5-7/13の八幡市おでかけ情報
事務局より猛暑が続く八幡市から、今週もスタッフが独断で作る八幡市おでかけ情報をお知らせします。 七夕も近いですね。何をお願いしましょうか。 ⦿やわた人形劇場inさくら […]
-
2025/7/2
八幡市産パイナップル登場!
事務局よりやわた流れ橋交流プラザ四季彩館の農産物直売所にて、珍しいものを発見! 八幡市産のパイナップルが入荷していましたよ✨ 出荷数があまり多くないそうなので出会えたらラッキーです♪ スタッフが購入してきてくれたので […]
-
2025/7/2
令和7年(一社)八幡市観光協会 定時総会を開催しました
事務局より6月30日(月)午後5時より、八幡市文化センター小ホールにおいて、令和7年八幡市観光協会の定時総会を開催させていただきました。 「令和6年度事業報告」「令和7年度事業計画」「令和7年度収支予算」について報告させていただき […]
-
2025/6/27
6/28-29の八幡市おでかけ情報
事務局より梅雨入りしたのもつかの間、関西は梅雨明けだそうです。 毎日うだるような暑さですね。体調お気をつけてお過ごしください。 久々の、スタッフが独断で作る八幡市お出かけ情報です。 &nb […]
-
2025/6/27
2025年 石清水八幡宮 水無月大祓(夏越大祓)のご案内
事務局より水無月大祓(夏越大祓)とは 一年の折り返しとなる6月30日に行われる神事で、半年間の穢れを祓い心身を清め、残りの半年を無病息災で過ごせますようにと祈願します。 今年も石清水八幡宮では、6月15日から南総門前 […]
-
2025/6/23
やわたグルメ【アイスクリーム編】
事務局よりこれからの季節に食べたい! 案内所スタッフが独断でおすすめする八幡市内のアイスクリームまとめです🍦 (金額は2025年6月23日現在の表示です) ぜひ参考にしてみてください! ⦿ […]
-
2025/6/22
やわたグルメ【リーブルのプリン】
事務局より梅雨は何処へ… 蒸し暑い日々が続き、食欲が減りがちな季節。 するっといただける冷たいデザートが恋しくなりますね。 そこでぴったりな八幡グルメ情報🍮 三本橋の交差点近くにあるベーカリー『リー […]
ソーシャルメディア
SNS
観光モデルコース
Model Course
動画アーカイブス
Video archive
観光パンフレット
Tourist pamphlet
ダウンロードしてご覧頂けます。