新着情報
Event & News
-
2025/11/7八幡市内 紅葉情報(令和7年11月7日現在)
季節の情報八幡市内 紅葉情報(令和7年11月7日現在) <石清水八幡宮> 色づき始め <善法律寺> 色づき始め <松花堂庭園> 色づき始め <神應寺> 色づき始め 八幡市内でも葉が徐々に色づきだしました。 […]
-
2025/10/29第6回四條隆資卿研究会学習会参加者募集!
イベント事務局より四條隆資卿研究会では、11月16日(日)開催予定の第6回学習会「中ノ山墓地から八幡の地域史を見る」の参加者を募集中です。 講師は、京都府立大学文学部特任講師の竹中友里代さん。 京都・大阪の平野が一望できる丘陵地帯にある八 […]
-
2025/10/8「地元ガイドとめぐる東高野街道ぶらり歩きと美食探訪」予約受付終了しました!
イベント先着20名!予約受付スタート!受付終了しました 歴史まちあるき×懐石料理×クラシックコンサート 関西フィルハーモニー管弦楽団×京阪ホールディングスのコラボ企画「まちあるき&コンサート」は、歴史 […]
-
2025/10/17松花堂ウォークPLUS当日お得情報 グルメ編
イベント10月25日㊏・26日㊐は、恒例となった「松花堂ウォーク」。 スタートの京阪石清水八幡宮駅前観光案内所からゴールの松花堂庭園・美術館までの東高野街道周辺のお店では、参加者だけのお得なサービスが受けられます! […]
-
2025/10/12松花堂美術館令和7年特別展「加賀藩の美術工芸と松花堂昭乗 茶の湯、懐石、もてなしのこころ」開催中!
イベント季節の情報松花堂美術館では、10月11日(土)から令和7年 特別展「加賀藩の美術工芸と松花堂昭乗 茶の湯、懐石、もてなしのこころ」を開催中! 今回の特別展では、寛永の三筆と謳われた江戸時代初期の文人僧、松花堂昭乗の文化・芸術交流を […]
-
2025/10/3ロケ地巡りスタンプ・デザイン紹介♪
事務局より9/20から始まった【聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー】 オレンジ色のスタンプ台紙をもって、市内を周遊されてる方を見かけるたびに嬉しく思うスタッフ一同です♪ スタンプ設置にご協力いただいてる事業所様でも、一番興味を示 […]
-
2025/9/20「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」10/26㊐まで!
事務局より本日から、「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」が始まっています! 朝から、スタンプ台紙をもって市内を巡る参加者さんの姿を多く見かけて、 嬉しいスタッフ一同です✨ そして早速コンプリート達成の方が! 賞品の抽選はイ […]
-
2025/9/19【ロケ地めぐりスタンプラリー、明日20日から!】
事務局より開始前から盛り上がりを見せている「聖地巡礼・ロケ地めぐりスタンプラリー」も いよいよ明日20日㊏から開始となります! 今日もスタンプ設置の準備に奔走です💨 八幡市内の映画やドラマのロケ地を巡り、その舞台にちなんだ […]
-
2025/9/17勅祭 石清水祭が斎行されました。
季節の情報令和7年9月15日、生きとし生けるものの平安と幸福を願う「勅祭 石清水祭」が斎行されました。斎行の様子を写真でご紹介します。ご覧ください。 後鳳輦発御(ごほうれんはつぎょ) 南総門付近 絹屋殿 […]
-
2025/9/13石清水祭、まもなく!
事務局より来たる9月15日に行われる三大勅祭のひとつ、「石清水祭」。 準備も終盤に差し掛かっています。 今朝も各所では、竹を立てたり参道の清掃など準備が進められていました。 さざなみ公園の前には露店も並び賑わいますよ。 祭典は深夜 […]
ソーシャルメディア
SNS
観光モデルコース
Model Course
動画アーカイブス
Video archive
観光パンフレット
Tourist pamphlet
ダウンロードしてご覧頂けます。










































