イベントとお知らせ
Events & News
-
-
2021/7/8
観幸PRポスター2021年夏バージョンが完成!
八幡市観光協会主催の「やわた再発見!観光フォトコンテスト」の応募作品を活用した2021年夏バージョンの観幸PRポスターができあがりました! 八幡市観光協会ではご希望の方に、おひとり様1枚プレゼント中です!※無くなり次第終 […]
-
2021/7/7
石清水八幡宮清峯殿のお茶席体験が開催されました。
「お抹茶は大好きなのでゆっくり味わえると嬉しい。」 そんな方のために石清水八幡宮清峯殿では7月6日(火)から毎月第一火曜日に全6回の「お茶席体験」が開催されます。 第1回目はゲストの「鼓月」宇治店店長の村上博一さんが、主 […]
-
2021/7/3
ただいま「駅前手づくり市」開催中!
本日石清水八幡宮駅前・駅前ギャラリーにて「駅前手づくり市」開催中です! 手づくりのマスクやポーチ、カバンなど心のこもった作品が並んでいます。 時間は本日の16時まで! お近くにお越しの際はぜひお立ちよりください。 […]
-
2021/7/2
第五回徒然草エッセイ大賞作品募集のお知らせ
兼好法師がつれづれなるまま(心のおもむくまま)に綴った鎌倉末期のエッセイ集『徒然草』。 日本三大随筆文学のひとつとして知られるこの作品の第52段には、仁和寺の法師が石清水八幡宮に参拝を試みる有名な一説があります。 これに […]
-
2021/6/30
6月30日、石清水八幡宮で水無月大祓が行われました。
本日6月30日、石清水八幡宮で水無月大祓(夏越大祓)が行われました。 半年間のうちについた穢れを人形に移して祓い清めるのが大祓神事です。 本日行われた神事の様子を写真でお届けします(*´꒳`*) […]
-
2021/6/29
ココイロでやわたが特集されます!
トミーズ雅さんがナレーションを務めるABC朝日放送の「ココイロ」で 7月5日(月)から1週間八幡市が特集されます! 皆様もぜひご覧ください! 詳しくはABC朝日放送「ココイロ」のホームページをご覧ください。
-
2021/6/27
松花堂美術館 令和3年 初夏展「旅する♡拓本」開催のお知らせ
松花堂美術館では7月1日(木)~8月15日(日)まで、令和3年初夏展「旅する♡拓本」が開催されます。 石や金属などに刻まれた文字や文様などを紙と墨によって写し取ること、写し取ったものを「拓本」と呼びます。 この度は京都在 […]
-
2021/6/11
カマキリの縁「蟷螂山の粽」でコロナの早期終息を!
祇園祭の山鉾巡行は新型コロナウイルスの感染リスクを考慮し今年も中止となりました。 山鉾の中でも人気のある「蟷螂山」と八幡には歴史的に深いつながりがあります。 やわた観光ガイド協会では蟷螂山保存会とのご縁で昨年に引き続き「 […]
-
八幡の歳時記
Annual events
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月